けいあんの御触書

ラブライブ!・食べ物 ときどき イベント ついったーは @kei_an メールはfake.kei.an@gmail.com

納谷悟朗さんの記事に見る拡散の危うさ

日付が変わる辺りで、納谷悟朗さんが亡くなられたという記事が流れてきました。
今年前半ぐらいにそのニュースを見た覚えがと思って記事の日付を見たら3月11日……

日付が変わってもたまに記事が流れてきます。
なんでこんな記事が流れてくるんだろうと思ったら原因はこれのようでした。

f:id:kei-an:20131107184847p:plain
ある回数RTされたpostを再投稿するbot
元のpostの丸パクリでpostするのでタイムスタンプが変わってしまいます。
結果、8ヶ月近く前のpostが再拡散されることとなったようです。

上で挙げたpost自体も拡散されましたし、記事自体をpostする人も多くいました。
もちろん何割かは「おかしい」と思って指摘していた人もいるようですが
元postを消さなかったり公式RTを消さなかったりという人が多い為、
この時間でも緩やかですが広がってしまっています。

今回の件は広がっても大きな被害が出るようなpostではなかったので良かったですが、
人探しのフリをしたストーカーの情報収集等、個人に危害が加わる可能性もあるので、
拡散に加担する行為をするのは慎むべきだと改めて感じた出来事でした。

公式RTや記事のpostをする前に
 ・信頼出来る情報なのか
 ・日付はごく最近のものなのか
この辺りの情報に注意を払ってほしいと思います。

安易な公式RTは、自分の評価を落とす事はあっても上げる事はないので
情報を扱うときにはもっと慎重になるべきだと考えます。
また公式RTは取り消しもできますし、元のpostが消えれば
公式RTされた物も全て消えるがTwitterのシステムなので
誤りがあった場合にはすぐに消したり、訂正をする事が大切です。
間違いというのは誰でもする可能性があります。
だからこそ間違った時の対応を忘れないでほしいですね。