けいあんの御触書

ラブライブ!・食べ物 ときどき イベント ついったーは @kei_an メールはfake.kei.an@gmail.com

2019年版 水信玄餅 攻略の手引き

 6月突入……令和初の水信玄餅の季節がやってまいりました!(令和言いたかっただけ)

 これは2019年の販売状況などなどを一纏めにしたエントリです。2018年までのエントリと重複する内容になる部分もありますが「この1エントリだけで必要な情報が入手できるようにする」という目的のためなのでご了承下さい。


 まずは公式の告知をお読みください。 これまでと同様に土日のみの販売。数量も決まっていますので売り切れてしまう場合もあります。正午すぎまで残ることもありますが保証は出来かねますので、食べたいのであれば出来る限り早く来ていただきたいです。


 次に販売場所について。
 これまでと変わらず2箇所で、韮崎店は建て直してオシャレな店舗になりました。
  店舗案内 台ヶ原店 | 金精軒
  店舗案内 韮崎店 | 金精軒
公式の告知ページにも書かれていますが、今年から韮崎店でも整理券対応になりました。これで待ち続ける必要はなくなりましたが、集合時間までに戻らないと食べられなくなる可能性もあるので、集合時間までには必ず戻るようにしてください。


 ここからは2店についての簡単な解説をします。

・台ヶ原店
 車での最寄りICは長坂インターチェンジ、前後のインターチェンジから行けなくもないですが、長坂IC推奨です。
 電車での最寄りは長坂駅になりますが、韮崎駅からならバスが出ているので、少し値段は嵩みますがそちらを使った方が良いと思います。「下教来石行き」に乗り「台ヶ原中」で降りるのですが、8時32分のバス(韮崎駅8時45分発)に乗り遅れると、バスを使っての購入はほぼ不可能と思って下さい。
 北杜市民バス 北杜市外路線・市内乗り入れ民間バス路線 時刻表 - 月見里県 星見里市(山梨県 北杜市)公式サイト
 台ヶ原中 | バスマップ


 6時前後から整理券を確保している報告がTwitterに上がり始めているので、6時台の到着を目標にすると良さそうです。
 駐車容量は大きいのですが、駐車場自体が店舗近くにはそれほど多くなく、少し遅く来ると5分からそれ以上歩く駐車場に誘導されることになります。この点はちょっと不便です。
 トイレに関しては、お店の方が整理券配布していない時間は「市営 台ケ原宿駐車場」へ。お店の方が出てきたら申告すれば敷地内のトイレへ案内されます。
 あとカーナビの罠があるようなのでご注意を。甲府にある「金精軒本店」へ行ってしまう例がTwitter検索をしていても何度か見られましたし、友人もそれに引っかかりまして……という事で北杜市にあるかどうかをチェックしてから目的地設定をしてほしい所です。

 人数を申告すると「整理番号/人数(ペンで記入される)」が書かれた整理券が渡されます。整理番号ごとに集合時間が異なっています。
 整理券配布場所で人数をカウントしているので、整理券が配布されなくなったら販売終了ですが、キャンセル待ちも僅かながらありますので、目の前で終わった場合にはそれに賭けるのもありかもしれません。

 整理券はこんな形。

f:id:kei-an:20190601055831j:plain

 集合時間もこんな形で掲示されています。

f:id:kei-an:20190601083356j:plain

 

 

・韮崎店
 続いては韮崎店。車での最寄りは須玉インターチェンジですが、東京から来るなら韮崎インターチェンジで降りてきても問題ありません。
 電車での最寄りは新府駅ですが、この新府駅は七里岩の上にあるため標高差が激しく、特に帰りは登りが続くのでお勧めできません。韮崎駅から出ているバス「韮崎・増富温泉郷線」の「三村橋入口」で降りるのが良いと思います。
 三村橋入口 | バスマップ

f:id:kei-an:20190602084909j:plain

 上の画像のように整理券に番号と集合時間が書かれていますので、集合時間に間に合うように戻ってきてください。
 トイレについて、店員さんがいない間は「道の駅にらさき」まで行く必要があります。店員さんが来た後は店員さん尋ねて中のトイレを使わせてもらってください。
 駐車場はそれほど大きくありませんが、近い場所にそれなりの数が用意されています。食してお土産を買ったらすぐに駐車場を空けて、協力していただければな、と思います。またロードバイク用のスタンドも用意されているので、ロードバイクで来るならこちがおすすめになるかも。甲府盆地から向かう時、台ヶ原店に比べれば上りはそこまで長くないですし。


 水信玄餅が目的の人が多いでしょうけど、他にも美味しいものが揃っているのでそちらをお土産にどうぞ。
 特におすすめなのが「極上生信玄餅」「大吟醸粕てら」、前者は柔らかいお餅が信玄餅のイメージを一新させてくれるはず。後者は真っ白で風味豊かなしっとりとしたカステラで、こちらもカステラの新世界を感じることが出来るでしょう。

 その場で食べるなら季節の和菓子があります。その名の通り季節によって販売物が変わっていくので、その時その時の季節を感じられると思います。
 季節ものと言えば「琥珀糖ミント」、サイトには掲載されていませんが、その鮮やかな見た目と予想外の食感、そして爽やかなミントの風味がたまりません。今年はすでに発売されていますが、人気商品なので売り切れていることも多いです。見かけたら是非手に入れてみてください。
 下の画像は水信玄餅を入れる器に特別に入れていただいた時のものです。

f:id:kei-an:20160903084914j:plain

 Twitterで検索かけてみると揺らす動画を撮るためにお盆ごと揺らしている人を多く見かけますが、お茶がこぼしてしまっている事が……水信玄餅が入った船の端を持って揺らすと良いですよー。

 水信玄餅は水を食べる和菓子という事で、味はもちろん五感を使って食べる和菓子です。ややハードルは高くなりつつありますが、ぜひ一度食べてみていただきたいと思います。



・周辺スポット
 前回の記事の転載+αです

 台ヶ原店・韮崎店からは少し遠いですが、「ほったらかし温泉」の朝風呂を浴びてから来るのも良い選択かと。前乗りするなら「ほったらかしキャンプ場」を使うのも良さそうです。ほったらかし温泉から車で10分の「ラ・ペスカ」は桃をふんだんに使った甘味が人気のカフェ。ただかなり混むので梯子するなら覚悟は必要ですよ。

 台ヶ原店の近場ならまずは斜向かいにある「【七賢】山梨銘醸株式会社」は忘れちゃいけないです。その山梨銘醸さんの向かいにある「台ケ原珈琲」さんは、水信玄餅が提供される時期は7時半から開店しています。美味しい珈琲に、レベルの高いケーキも楽しめます。

 国道20号で長野方面に向かうなら「道の駅 はくしゅう」で名水を汲みつつ地産品のおみやげを探すのも良いですし、飲まない見学コースがあるとはいえ車の人には厳しい「白州蒸溜所」もおすすめスポット。またアイスの試食も楽しめる「シャトレーゼの工場見学」は予約必須ですが、アイス好きにはたまらないスポットです。

 韮崎店(仮店舗)周辺では徒歩圏内の「道の駅にらさき」でお土産が買えますし、道を挟んだ反対側の「ゆーぷるにらさき」で入浴すれば、長旅の疲れが取れるかも。韮崎駅方面に戻る途中にある「韮崎むぎとろ」さんは、美味しい麦とろご飯が食べられるお店です。

 台ヶ原店・韮崎店ともに清里が近いですし、これからの暑い季節は避暑地に行くのも良いですよね。その清里はおすすめの食べ物屋がたくさんあります。山梨では珍しい関西風うなぎの「森のやまびこ (食べログ)」や、鶏が美味しい「中村農場」、カレーなら「ロック」「ヴィラ・アフガン (食べログ)」。これからの季節にぴったりな「清泉寮ジャージーハット」のソフトクリームも。

 今年も暑かったからか、南アルプス市などで出来る「さくらんぼ狩り」は6月下旬には厳しそう……6月下旬以降に来る場合には対応してくれる所を下調べしてから行った方が良いです。夏休みに入ったあたりからは甲州市方面を中心に「桃狩り(7月~8月中旬)」「ぶどう狩り(8月~9月)」がピークとなるので、果樹王国の豊富なフルーツも堪能していただければと思います。

 7月20日~8月18日までの30日間ですが、金精軒韮崎店の近くで行われる「北杜市明野サンフラワーフェス2019」は超オススメ。映画などの撮影でも使われる約60万本のひまわり畑は圧巻ですよ。


 質問等は答えられる範囲で答えますので、ここのコメント欄かTwitterの@kei_anまでよろしくお願いします。
 これを読んだみなさまが水信玄餅を堪能出来ることを願っています。