けいあんの御触書

ラブライブ!・食べ物 ときどき イベント ついったーは @kei_an メールはfake.kei.an@gmail.com

これが私の街 ラブライブ! サンシャイン!!第6話

 夏コミ前のお話の感想を夏コミ後に書く勇気……というか夏コミ前は原稿で忙しくて書けなかったのでね。
 ラブライブ!本「旅立ちの日を見送ったあとで~ありがとうラブライブ!~」はおかげさまで多くの方に手に取っていただけました。感謝です。ちょっと裏表紙にミスがあったのですが、それをカバーするカバーを製作中ですので、次の頒布時にはそれを付けて、すでに購入済みの方にはお配りする形で対応させていただきます。

 今回は松月さんが登場。初出はCYaRon!の「元気全開DAY!DAY!DAY!」のドラマパート。店内では各キャラのおすすめメニューや、各所にPOPがあったりとファンを歓迎するディスプレイがたくさんあります。CD発売直後から訪問客が増えていましたが、このアニメ登場でさらに盛況になったようです。その結果、商品の製造が追いつかないのか、8月いっぱいは10時~17時(通常 9時~20時)の営業(参考URL)となっていますので、訪問予定の方はご注意ください。あと火曜日も定休日ですのでこちらもご注意を(Twitter検索で見ていると知らないで行ってしまう人が多く見られるので)。

f:id:kei-an:20160712084935j:plain

 自分も何度か訪れていますが、みかんどら焼きは日持ちもするのでお土産に最適。みかんパウンドもみかんの風味がふわりと感じられて美味しいです。そしてこの前イートインしてきた時には偶然にも善子セットを注文していたのに気付いきました……え、リトルデーモンにならなきゃいけないの?本来善子はみかんが嫌いなはずですが注文されちゃったのかな?ケーキは手付かずで、みかんジュースだけあっという間に飲み干していた善子ちゃんが可愛かったです。

f:id:kei-an:20160819160946j:plain

f:id:kei-an:20160819160951j:plain

 あ、みかんジュースを買うなら伊豆・三津シーパラダイスと浦の星女学院のちょうど中間ぐらいにあるOH!MOSがおすすめ。松月でも見られる小さいビンだけでなく1リットル瓶も売ってますよ。

 5話では花丸が幼稚園での善子のエピソードを語ったのに対し、6話では善子が幼稚園での花丸のエピソードを語る。さりげない仲良し描写から、1話で花丸が善子に気付いたエピソードに説得力が出てくるのですよね。そして同じバスで帰っていく曜&エンジェル(ED参照)もそうですし、ルビィちゃんもメンバー間では人見知りを出さなくなってきましたし、メンバー間の結びつきが少しずつ強くなっているような描写がさり気なくされているのが良いですよね。

 今回の話の流れとしては、統廃合決定からAqoursの新たな活動動機が生まれ、その流れで入学希望者増を目指してPV作りをしようとした所で、梨子によって「内浦の良さ」を知るというお話。住んでいる所の良さについては「あるのが当たり前」という感覚に陥って意外と気付けないものなのですよね。それを外から来た梨子が教えてくれた。これは転校してきたからこそ気付ける点かも。実際、自分も何度か内浦周辺を巡っていますが、良い所なのは間違いないです。しかしこれが他の街より秀でているかというと……そんな事無いのですよね。どの街にも良さがある、ただ育ったり住んでいる自分の街とは違う良さだから気付きやすい。「舞台探訪」した人が自分の街と比べる発言をするのを見かける事がありますが、新鮮さで気付きやすいだけで、住む街は当たり前すぎて気付いていないだけなのですよね。だから外の街だけでなく(見ている)あなたの街の良さも気付いてほしいな、そんな事を思いながら見ていました。

 偶然にも初回放送と同日に鴨川でスカイランタンが行われていたので動画も見てみたのですが、実際にランタンが飛んで行く姿は幻想的でした。あの歌う背景で飛んでいた地元の人達に協力してもらったスカイランタンに、地元の事を綴った歌詞が重なって、とても良い演出でしたねー。

コミックマーケット90のおしながきです

コミケ直前で慌ただしいですが、私は隙あらばラブライブ!サンシャイン!!を見続けている毎日です。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さていよいよ明日はサークル参加の日。初日に友人のshachiさんに委託をお願いしたのですが、まさかの午前中完売……明日に残り全部を搬入していますが、たぶん残ると思います……よ。いやー流石に売り切れはしないだろうと踏んでいるのですが。

場所は東地区 パ-34b 「鎧屋」 です。
そのサークルでのおしながきですが……

NFL関連
 NFLプレビュー 2016 (無料配布)
 NFL観戦記 (全種200円)
机の上には2014・2015のみ置いて、過去分は机の上に出さない(置けない)ので見たい方はお尋ねください。

趣味の食べ物同人誌
 シロノワール FAN BOOK (200円)
お手製なので数冊だけ作りました。

ラブライブ!
 旅立ちの日を見送ったあとで 〜ありがとうラブライブ!〜(1000円
渾身のラブライブ!本です。15人で144ページ、やりすぎ。説明は以下の2つのサイトを見ていただければと思います。
(※注)にこが行方不明になるという裏表紙でのミスが有り、当日は正しい画像のペーパーを添付させていただきます。刷り直しについては検討中ですが、刷り直しをした際には購入していただいた本と交換対応させていただきますので、ご承知の上購入していただければと思います。
 サイトはこちら http://loveliveafter.tumblr.com/
 私や参加者のコメントはこちら C90新刊「旅立ちの日を見送ったあとで 〜ありがとうラブライブ!〜」ご案内 - Togetterまとめ

こちらの本は3日目 東地区 ク-17b「納豆柱時計」さんにも委託予定。ラブライブ!サークルでの頒布ですので、ラブライブ!ジャンルに合わせて来られる方はこちらでどうぞ!

委託
 1日目の分は完売してしまったshachiさんの本「掌から零れた雫(700円)」が買えるのはうちのサークルか、うちの本も委託している3日目の「納豆柱時計(東地区 ク-17b )」さんしかありません。「手のひらの露」のセルフ同人誌、世界観が広がる1冊ですので、小説に興味のある方は是非ご一緒に。

 

当日は余裕がそこまで無いと思いますので、端末等でTwitterアカウントをお見せいただければ対応しやすいので、ご協力をお願いします。
それでは明日。会場でお待ちしておりますー。

本当の自分、ありのままの自分 ラブライブ! サンシャイン!!第5話

 7月31日に沼津でAqoursイベントがあったのですが、キャストが30日から31日にかけて、ラブライブ! サンシャイン!!と縁のある場所でサインを残してきたという事で2日にちょこっと見に行ってきたのですよ。情報としては「伊豆箱根バス」「伊豆箱根タクシー」「東海バス」「伊豆・三津シーパラダイス」「Aqours丸(あわしまマリンパーク)」だったのですが、バス2種とみとしーだけで時間の都合上引き上げたのですが、色々な所にサインがあってもう以前撮った写真との間違い探し状態で楽しいやら大変やら……完遂できなかったのでまた行かないと。

 あ、5話で善子の家が出てきたのですが、あの場所は結構早い段階で見つかって話題になっていたのですよ。それは何故かと言うと……舞台巡りにも載せられているこの善子のイラストの背景にある建物だったから。善子の家の場所も、このイラストを意識して作られているのかなぁ、なんて現地で見ながら思いましたよ。

f:id:kei-an:20160805200127p:plain



参照

御成橋と狩野川をクリックすると写真が見られますが、背景にあの建物が見えるはずです。

 

 5話は善子のお話。あれな言葉を使ってしまったり、占い道具を持ってきたりと、高校入学を機にある意味「高校デビュー」のような事をしようとしていながらも実は全く改める気配が感じられなかった善子。善子の家と学校はバスで40分近くはかかる距離で「たまたま来た」という見え見えの嘘をついたりと、言動を直そうとしたり正直になれない部分があったのですが、それが元Aqoursメンバー5人との活動を経て、少しずつ解きほぐされてこれまでと同じような自分のままで良いんだ、その確認をしていく物語だと感じられました。

 今回も花丸ちゃんが良い働き、ルビィの加入へと繋げた前回に続いて、気配りのできる良い子っぷりを見せていました。幼稚園まるの「ずら~~~~」が可愛すぎて反則……でしたが、最後はやはり普通怪獣ちかっちーの強さですよ。場面を見ていくと4kmにも渡る追跡劇の後に、基本受け入れる姿勢を見せながらも一線はきちんと引くような言葉で、善子をヨハネとして受け入れた辺りにリーダーたる素質が感じられました。とは言っても、動画のシーンでは千歌へのコメントが無かったりと、特徴が無いと他者視点からも描かれているような感じの千歌、それが今後の課題になっていくのかもしれません。

 インパクトに拘って本来の自分から逸脱した結果、それぞれに個性があるから自分たちが自分たちのありのままで良いんだ、という結論に至るのはラブライブ!2期6話と同じ展開ではありますが、善子のバックボーンを活かしつつ展開させて似ているという印象を初見では抱かせなかったのが面白かった点。あらすじを書き出してみると「同じかな?」なんて思いそうですけど、実際に見てみると似て非なる物語になっているんですよね。

輝くルビィと開き始めた花 ラブライブ! サンシャイン!!第4話

 テレビ放送が始まってから毎週のように沼津に行っていましたが、今週はおやすみ。しばらくはのんびりしようかなと思っていたら水の販売が決定ですよ。さすがにすぐに売り切れるなんて事は無いと思いたいですが、どうなるかな。しかし現地での動きが多くて、アニメに合わせてかなり周到に準備していることが伺い知れます。

 トレーニングで使っていた階段は淡島にある淡嶋神社へ向かう道。のんびり登って、上でゆっくりすると往復で約1時間程度になる適度な運動になるコースですが、あそこをランニングするとなるとそこそこ厳しいですよ……あと登り切った所はあんなに見晴らしよくない!って行った事ある人はみんな突っ込んでました。演出的にはある程度景色がしっかり見えた方が良いと思いますけど、アニメ見て行った人がちょっとがっかりするかもしれません^^; あ、晴れていて運が良ければ富士山は見えるんですけどね(自分が登った時は曇っていて富士山が見える写真は撮れていません><)

ここからネタバレあり感想。

 

 引っ込み思案のルビィをAqoursに入れるために一緒に体験入部をしてあげる花丸。体験入部の時や話をしている時の花丸が楽しそうにしていたのを見て、花丸を誘うルビィ。第4話「ふたりのキモチ」、1年生の黒澤ルビィ・国木田花丸の2人の加入を描いた物語は、ルビィのために姉ダイヤを呼び出すという行動に出たり、自分をあまり出してこなかったルビィが花丸を誘うために熱く語りかけと、長い付き合いがあるからこそ相手の心遣いがわかっていた2人の関係性を交えながら、μ'sをスパイスとして絡めて描いていたお話でした。

 キーとなったのはラブライブ!2期5話、ウェディングドレス風衣裳を着てのイベント参加から練習にスカートで来た星空凛のエピソード。ルビィのやりたい事を実現させる為に策を弄する花丸、尻込みする花丸に凛のように変われると説得をしたルビィともに、μ'sの載っていた雑誌をキーとして互いに動いていつつ、1人のエピソードに似た流れを2人でやり合うという面白い展開。アニメが始まるまではここまでμ'sが絡むなんて思っていませんでしたが、ラブライブ!5周年記念号と書かれた雑誌が「μ's大特集」であることからも、μ'sがいたからこそ今のスクールアイドルの隆盛があるという舞台なのですよね。μ'sが撒いたスクールアイドルの種がここでも芽を出す手助けをしたんだ、なんて感慨深く眺めてしまっていました。メタ的にも1st singleのドラマCDや、楽曲の歌詞などを見ると、触れない方が不自然なぐらいの存在なのですよね。

 最後のランキング参加では4999位という表示が出ましたが、今の高校数は5000を超える程度。単純計算ではほぼ1校に1アイドルいるという計算になります(1校に1アイドルというわけではないかもしれませんが、あえて単純計算で)。

 3話までは千歌たちとまともに話せてもいなかったルビィが、3人をまっすぐ見て入部届を出したシーンで成長を感じましたし、その後の花丸を誘うシーンもこれまでの引っ込み思案な部分があったからこそ映えるシーンで、ルビィのこれまでの描写が綺麗に繋がった点も良かったと思っています。
 花丸にもそういうシーンが出てくれると良いなぁ……それはもしかしたら作詞担当になって、そこで苦悩する話とかが出てきた時なのかも。

現実とリアルが交錯した第一歩 ラブライブ! サンシャイン!!第3話

 伊豆箱根鉄道さんが『「ラブライブ!サンシャイン!!」伊豆・三津シーパラダイス 入場券セット』なるものを出すという事で、3週連続(1日・9日に続いて16日)で沼津周辺に行ってしまっていましたが、まさか来週も行くことになるなんて無いよなぁ(フラグ構築)……まあ、記念のものだからね、買いに行くのは仕方ないよね。
 本題に入る前に……今回は本屋さんとビラ配りで沼津駅周辺が出てきました。梨子ちゃんがチラシ渡しの練習をしようとしたのは映画館のポスターでしたが、その映画館は「ラブライブ!The School Idol Movie」も上映したシネマサンシャイン沼津。さらにシネマサンシャイン沼津が入ったビルは「BiVi(作中ではSAVI)」と言いまして、綴りは違いますがどこかで聞いた名前と、ラブライブ!とはちょっぴり縁のある場所。16日の訪問時には初沼津となる同行者が居たのですが、「駅周辺にはこんな建物があるから見ておくと良いよー」と話を振っておいた所でその日の放送で登場ですよ。びっくりしましたわー。さらに同行者と別れたあと、「浦の星女学院」のモデルとなった「沼津市立長井崎中学校」へ車で向かったので、最後に車が殺到するシーンを見て「ああ今日通った通った」となりましたし、現地に行っておくとより楽しめるラブライブ! サンシャイン!!、今回の訪問ではアニメに出てくる場所をタイミング良く訪れていたので、その点も楽しかったですね。


 舞台探訪話はここまでにして、鞠莉が1話以上のインパクトを見せつけたラブライブ! サンシャイン!!第3話、グッと来ましたわー。内容としては「ファーストライブ」だったのですが、サブタイトル「ファーストステップ」がしっくり来る内容。あれ、ちょっとライブに入るの早くないかな……と思っていた所からの畳み掛けにやられましたね。いつも通り内容に触れるので、見たくない方はお引取りを。

 

 3週連続で沼津に行ってますが、散策しているとその辺りにお住まいの方と会話する機会もあります。向こうもサンシャイン!!関連で訪れてきているってなんとなく察してますから、そんな感じで話を降ってくるわけですよ。で、作中では出てこない周辺の見どころとか、世間話とかも交えていろいろ会話していて、自分の住んでいる所でもあるような地域内での強い繋がりを感じられていたのです。また、つい最近Twitterで見かけたこれも、受け入れられている事を感じさせるものでした。

こういう言い方をしてくれるのって嬉しいですよね。そんな経験があったからか、Aqoursの為に駆けつける人達の姿を見て「ああ、あの街だからこういう事はありそうだよな……」と思いましたよ。そんな事が感じられる素地が作れていた点でも、舞台探訪をして良かったなーと思いますね。

 電撃G's magazineでのグループ名投票で選ばれたAqours。『水を意味する「aqua」と、私たちのもの「ours」を組み合わせた造語』という事でしたが、千歌の「えーきゅー あわーず?」という言葉でアニメから入った人にもそれがイメージしやすくなったのでは無いでしょうか。雑誌からずっと一緒に走ってきた人にとっては当然の事でも、最近入ってきた人は当然知らないでしょうからね。これで綴り間違いを見ることが少なくなると良いなぁ。

 3人のAqoursによるファーストライブでは2つのキーとなる出来事がありました。
 まずは停電から再開まで。体育館が埋まらず活動継続が危ぶまれる状況にも関わらず歌い始めたAqoursへのさらなる試練。アカペラで歌い続けようとするも、普通星人と自らを評した千歌が耐え切れずに歌が止まった所で、発電機を使って電気が復活。さらに姉を始めとした街のみんなが駆けつけてくれるという流れは、上でも書きましたが「内浦」という個々の結びつきが感じられる土地だから出来る展開。実感として「そんな事が起きてもおかしくない……いやむしろこうなる方があの場所らしいよね」と感じさせてくれる流れでした。千歌がそこまで強くないというのは乗り越えるべき壁なのかな。普通星人から脱せるかがここからの注目点でしょうか。
 2つ目は歌い終わった後のやりとり。課されていた活動継続条件は結果としてはクリアしたが、それは本当の実力ではない、そんなダイヤからの言葉をきちんと受け入れた上で、μ'sから受け継いだスクールアイドルとしての理念を元に、輝きたいと高らかに宣言。ここは現実と被らせて見てしまう人も多かったと思いますし、自分もその1人です。9人揃った4月のニコ生で初めてμ'sに触れたのですが、後継者としての覚悟とも感じられる言葉が伊波杏樹さんを中心に発せられていたのです。アニメを見ながらそのシーンがオーバーラップしましたね……。まだアニメでも、現実でも未成熟な9人だからこそ、このアニメと発表済みのライブとで大きな成長を見せて欲しいし、それを応援していきたいと改めて感じましたわ。


 そういえば、ライブ前には浦の星女学院の生徒しかいなかったようですが……浦の星女学院のモデルとなった長井崎中学校へは沼津からのバス路線があります。しかし本数はかなり少なく、学校前の停留所は朝夕の通学時間帯のみ。少し歩いた幹線道路でも1時間で最大2本という路線沿いですし、よく遅れます(逃げ道がほとんどない一本道が多め)。なので早めに来てくれていたのかもしれませんし、そんな路線バスを使ってまでわざわざ見に来るという事はAqoursに強い関心があったんじゃないかなー。そう考えると、ダイヤさんの「今までのスクールアイドルの努力」という言葉がこの少ないながらも観客がいる事に繋がっていると感じられますし、μ'sの時の観客0との対比にも繋がっている表現という事になりますよね。こころを揺り動かすようなドラマティックな展開だった上に、スタート地点が全く違うという事も示せた良い描写だったと思いますよ。

君のこころは輝いてるかい? ラブライブ! サンシャイン!!第2話

 本題に入る前に……1日に続いて9日にも内浦周辺に行ってきました。

 今回はラッピングバス・ラッピングタクシーのお披露目日。それに加えて伊豆長岡駅でTVアニメ放送記念乗車券の発売開始。
(参考 伊豆箱根鉄道&バス / 東海バス
 pdfには「※06:30修善寺駅発 温泉場線から運行開始いたします。」と書いてあったので、朝一番の運用を目指して修善寺駅まで向かいましたが……待っていたのは自分1人。まあ三島始発じゃないと出発時間には間に合わないですし、自分の撮ったような映像はその始発に乗っても間に合わなかったので、敷居はかなり高かったかも。まあ、1人しかいなかったおかげでじっくりと撮影出来て好都合でしたけどね。

 さてアニメ本編のお話に行きましょう。また予想混じりなので、そういうのを読みたくない人は回れ右しておいてください。



 ラブライブ!の時にはほとんど気配を感じさせていなかったのに、8話で「ぼららら」PVとリンクするシーンが出てきて、昔から追ってきたファンに大きな衝撃を与えました。という下地があったので、このサンシャイン!!では2話を見て「君のこころは輝いてるかい?」とのリンクするんだろうなと思い始めてきました。CDのドラマパートでは、梨子が断ったり協力したりしている内に仲良くなってAqoursとして頑張りたい、と変化した告白がありましたが、その流れを予感させる展開でしたし、またアニメーションPVではダイヤさんが千歌にダンスの見本を見せようとするなど、アニメのダイヤさんが見せたμ'sマニアの片鱗を感じさせるシーンも有りました。「君のこころは輝いてるかい?」の歌詞自体も作品のテーマに近いものと感じられますし、このアニメ序盤は「君のこころは輝いてるかい?」の歌詞に繋がる物語って感じちゃうんですよね。

 コミカルなパートを挟みつつも、1話よりもキャラの深みを表現していたこの2話。特にダイヤさんのマニアっぷりで大笑いしてしまいました。名前間違うとか良くないですからね!だから自分も記事中で「ラブライブ! サンシャイン!!」と正式名を書くように普段から心がけていますね。最初が「!」1個で最後が「!」2個ね!!!!!!!!!
 自分もダイヤさんも面倒くさいマニアなのですが、千歌も相当なレベルなんですよね。梨子が「ユメノトビラ」を弾いていたのを目撃した千歌が、歌詞の良さを語った後に薀蓄を語ろうとしていましたから。でも千歌を動かす原動力になっているのは、1話から描かれ続けてきた「スクールアイドルへ恋する気持ち」なのですよね。

「みんなを笑顔にするのがスクールアイドル」
 この台詞を聞いた梨子が高海さん呼びから千歌ちゃん呼びに変化します。
 加減は必要ですが「好き」という気持ちを発している事で周りが興味を持ってくれる、そんな例は自分もたくさん経験してきました。千歌が見せる溢れ出る「好き」という気持ち、そこに「ユメノトビラ」の歌詞が相まって梨子の気持ちを少しずつ動かしました。そして上の台詞に加え、手を触れ合わせようとして諦めない千歌の姿ですよ……主人公力の高さを感じさせますよね。
ラブライブ!サンシャイン!!1周年によせて - けいあんの御触書
 ここで「高海千歌ちゃんに『これぞリーダー』という信頼感が見られるようになった時、Aqoursはさらなる高みに上がっていくと思っています。それは夏開始のアニメでなされて欲しいとも思っています。」と書きましたが、その片鱗を見せてくれた展開で嬉しかったです。

 そういえば、千歌・曜・花丸・ルビィの4人でバスに乗っていた時に「沼津三の浦観光案内所」が写り込んでいてニヤニヤしちゃいました。この観光案内所、サンシャイン!!が始まって間もない頃からサンシャイン!!を支援してくれているファンにはお馴染みの場所。アニメ放送前に秋葉原駅で配布された「入学案内」がその日の夕方には寄贈されているなど、情熱溢れる多くの方によって中も凄い事になっていますので、内浦訪問の際にはぜひ立ち寄っていただきたいスポットです。
 ちなみに1日と9日の訪問時には善子 ヨハネ生誕祭仕様になっていました。この記事をupするのを 善子 ヨハネ誕に合わせたのもそれが理由だったりしますの。

f:id:kei-an:20160701120412j:plain

f:id:kei-an:20160701120441j:plain

3話のサブタイトルは「ファーストステップ」、ラブライブ!1期3話の「ファーストライブ」を想起させるタイトルになっていますが、ここが最初の大きな転機となるのか、とても楽しみです。

輝きへ向けての第一歩 - ラブライブ! サンシャイン!!第1話

 ラブライブ! サンシャイン!! 1話、良かったですねー。奇を衒うこと無い直球勝負。舞台や環境を簡単に説明しながらも9人全員に顔見世をさせ、その中でも今後に繋がりそうな描写(特に3年生関連)も散りばめてありと盛りだくさんの内容。それでいてテンポの良さが健在で監督が変わってもラブライブ!ismは健在と感じられましたし、アニメーションも表情の豊かさや動きの丁寧さに感心させられました。そして売りの1つであるライブでのCGパートもさらに洗練されと、映像的にも見所満載だったと思います。自分の場合は放送日前日の1日に舞台となる内浦へと再訪問してきたばかり(参照)だったので、見たことある景色が次から次へと出てきてより楽しめた感じです。


 メンバー9人全員に必ず台詞が用意されているという点はラブライブ!の時と同様。小原鞠莉だけ極端に出番が少なかったですけど、あのBGMのせいで強烈なインパクトを残していきました。ラブライブ!では2年3人を中心に話を動かしていった形でしたが、サンシャイン!!では2年2人+ダイヤ様が中心で話を動かした形。ラブライブ!の時にも書いたのですが、9人全員をほぼ同等の扱いで話を進めるのは難しいですし、知識のない新規の人に覚えやすいようにと中心キャラを絞る展開にしたのは良かったと思っています。その中心から外れた6人もフックとなるような印象的なシーンが用意されていたので、調べてみようという動機付けにもなった事でしょう。


 さて物語について語ってみようと思いますが、μ'sを絡めて展開する話が多くなっているので「ラブライブ!」を見ていない方には軽くネタバレになると思われます、未見の方はご注意下さい。サンシャイン!!単体で見ても楽しめるようになっているのですが、μ'sの物語を知った上で見るといろいろな視点が生まれてより楽しめるようになると思いますので、興味を持った方はラブライブ!の方もご覧いただければと思います。dアニメストア等、幾つかの配信サイトで見られます。


 ラブライブ!サンシャイン!!は「ラブライブ!The School Idol Movie(以下 劇場版)」から繋がっている物語。劇場版でμ'sがスクールアイドルの素晴らしさを示し、ラブライブ!の拡大へと繋げたのですが、それが成功したと察せられるのが千歌による「ドーム開催」への言及、そしてOPでの舞台ですよね。ラブライブ!(1期)OPも、歌う場所がラブライブ!決勝の舞台になっていましたから、Aqoursが歌っているのもそうだと考えるのが自然。そしてそれが出来ているという事は劇場版でのμ'sの行動が実を結んだという事でもあるわけで、μ'sと長年一緒に走ってきた自分にとっては感無量なシーンに感じられて目が潤みましたよ。

 千歌がUTXのモニタで見た映像については色々想像の余地があると思います。千歌が見たタイミングでは「second winner」と表示されているのであれは過去の優勝者の振り返り映像が流れていた状況で、μ'sが流れるタイミングで千歌がちょうどモニタ前にやってきたと考えています。A-RISEは劇場版でもプロとして続けていくという描写がなされていましたが、それが通じるぐらいの高い完成度なスクールアイドル。一方のμ'sは、2期10話でのキャッチフレーズ決定時に「応援しなきゃって気持ちになる」と言われた事からも分かる通り、完成度では劣っています。だからこそ「見守りたい」そんな気持ちにさせてくれるグループでした。自らを「普通」であると思っている千歌が見たのが完成形のA-RISEではなく、ありふれた高校生の姿を見せるμ'sだった。しかもその映像で歌っていた歌は「START:DASH!!」、特別な衣裳ではなく制服でパフォーマンスをしていたという点も千歌にとっては衝撃的だった……μ'sが流れるタイミングでモニタの前にやってきた千歌、まさに運命に導かれた感じがしますよ。
 μ'sがあったからこそ(まだ劇中で名前は付いていませんが)Aqoursに繋がる。μ'sでは描けない「継承の物語」が1話からきっちり描かれていたのが良かったですね、自分はこういう物語大好きなので。

 スクールアイドル認めないと言いつつ、新曲が必要など妙に詳しいダイヤ。スクールアイドルと聞いた途端に手が止まった果南。スクールアイドルに対しては3年生の反応が気になる所。この辺りをどんな展開で見せていくのか楽しみ楽しみ。
 曜・千歌コンビは付き合い長い感じの阿吽の呼吸が良いですね。もう1人の幼なじみ果南とのやり取りも学年が違うとは思えないざっくばらんさ。1年生トリオもそれぞれが独自の世界を持つ3人ですが、まだグループになっていない状態での仲良しグループ以外とのやり取りがまた新鮮で微笑ましく見てしまいます。

 しかし本当に内浦の綺麗な景色がきちんと再現されていて、現地に1度でも行ったことがあると間違いなく楽しさはupするはず。物語を楽しむスパイスの1つとして舞台探訪は是非やっていただきたいですよ。今回出てきた場所は……果南がいたのは「あわしまマリンパーク」、前エントリで書いた通りコラボ企画が行われています。千歌の家になっているのは「安田屋旅館」、風情溢れる歴史的建築物ですが名前の通り旅館として使われているので、中も堪能する事ができます(日帰り入浴もできます)。千歌と梨子がいた浜辺は安田屋旅館の道を挟んで反対側、あの「助けて、ラブライブ!」の画像の場所のすぐ近く!という事で、行っていなくても楽しめるけど行っているとより楽しめると自分は思いますよ。その景色に輝きの描写が込められていて、「輝き」を大切にした演出をされているんだなぁ、なんて感じながら見入っていました。

 あ、忘れちゃいけないのが歌!相変わらず作品にがっつり合っていて素晴らしい出来。「青空Jumping Heart」はまさにAqoursのテーマソング、スクールアイドルらしい青春を全面に押し出した前向きな歌詞。2年3人による挿入歌「決めたよHand in Hand」は第一歩を踏み出そうという意志が溢れたノリの良い楽曲。作詞はもちろん畑亜貴さん、最初に見た時に「畑亜貴天才かよ……」ってまた言っちゃいましたよね。

 1話で期待以上のものを見せてくれたラブライブ! サンシャイン!!、2話が楽しみで1話をもうすぐ50回になりそうなぐらい繰り返し見ちゃってますよ(まだ48回です 7/4 23時時点)。μ'sを絡めて書いた部分が多いですが、μ'sの輝きを見たからこそ、その輝きに気付き手を伸ばしていく……それがラブライブ!サンシャイン!!のテーマだと思っていますし、それは過去の曲でも表現されていました( ♪ 届かない星だとしても)。その輝きへと手を伸ばそうとしていくAqoursの物語。輝きを手にできるのか、それが楽しみでなりません。