けいあんの御触書

ラブライブ!・食べ物 ときどき イベント ついったーは @kei_an メールはfake.kei.an@gmail.com

「ラブライブ!」ファンが醸成する空気について語ってみるよ

寝る直前にTwitter今井哲也さんがこんなpostをしたので
つい反応してしまいました。

元となったpostがこちら

自分の反応がこれ。


Replyの時に出したのが「ラブライブ!」で使われているキャッチコピー。
開始時の告知イラストが「脳とアニメーション」さんにあったので
そちらに掲載されていた画像を転載させて頂きます。

f:id:kei-an:20100530050731j:plain


掲載エントリ

「みんなで叶える新しい物語」というコピー、これがとても秀逸なのですよ。
このキャッチコピーが生み出す効果について
あちこちに書き散らしていた事・考えていた事をまとめてみようと思います。

ラブライブ!」はアイドル活動によって「音ノ木坂学院」の知名度をupさせ、
そこから入学者増に繋げ廃校を阻止する目的が中心となる物語。
つまり知名度up=ファン数の増加が目的の1つになっているのです。
この設定が現実世界で面白い心理 状態を生む事になっていると思っていまして、
「ファンが増える事=プロジェクトの成功に繋がる」という事になるので
既存のファンも新規のファンが増える事が喜びに繋がるって事になるのですよ。

少し脇道にそれますが、今ではプロローグが簡素な形になっていますが
昔は今以上に「応援していきたい」と思わせるような文章でした。
(アーカイブでしか存在していないようなのでそちらを参照 リンク )
追記・ランティスのサイトに残っていました リンク
この文章を読んでからアニメ3話のラストシーンを見ると
より強く心を動かされること間違いなしだと断言しちゃいます。
こういう「応援したい」という気持ちを膨らませるのが
上手かったなぁと思っています。

話を戻して……
ラブライブ!を昔から追いかけているファンは、出演者がラジオ・ニコ生等
様々な方法で広報・告知の為に地道に活動してきた事を知っています。
しかし初期のCDセールスは成功とは言えないレベルな枚数でしたから、
自分も含めて「いつまで続くのかな」と不安に思う人が多かったです。
ですから「新規のファンを増やそう・大事にしよう」という意識を持つ人が増え
「新規ファンに優しく」という空気が醸成される事となったように思います。
もちろん当てはまらない方が全くいないという訳ではないですが……
そういう人が目立たないぐらいに「新規ファンに優しい」ファンが
多くなれば良いなぁ、などと思っています。

ラブライブ!について語ってみる」でも書きましたが
昨年の「アニメロサマーライブ」「DENGEKI MUSIC LIVE!!」が
ファン以外の層にリーチした転機となりました。
それらのイベントが終わった後のTwitterでは、
参加組の「ラブライブ!」への質問に対してラブライバーが真摯に答える
という例が多く見られました。(自分もその1人でしたが)

1話放送直後に書いた「ラブライブ!について語ってみる」の反応でも
優しく教えてもらえて参考になったという反応を頂きました。
今まで元気を分けてもらっていたばかりだった「ラブライブ!」に
少しですが恩返しできたかなーなんて思っております。

今井哲也さんは上で書いた例に似た流れを見て、
ラブライブ!」界隈にある「新規ファン歓迎」の空気を
感じ取ってもらえたのではないかと思っています。

この先「みんなで叶える新しい物語」である「ラブライブ!」が
さらに盛り上がる事ためにも、新規ファンを大事にしていく
この空気が維持していってくれれば良いなぁ、と思っておりますし、
微力ながらそのお手伝いが出来ればと思っておりますよ。